ショッピングカート
■チョコビール2021
お菓子のチョコレートを使った甘いビールではありません。通常のビールに使う麦芽(ベース麦芽/上)は約85度で焙煎。きつね色です。一方、チョコビールに使う麦芽(下)は約160度の高温で焙煎しています。ベース麦芽が焦げる寸前の状態で、色はダークな茶色。かじるとほろ苦いビターチョコのような風味がすることから“チョコレート麦芽”と呼ばれています。チョコレート麦芽がもたらすダークな色や、カカオのような香ばしい香り、ビターチョコやコーヒーを思わすほろ苦さを最大限に引き出したのがこのチョコビールです。
■ ル レクチェ チョコレートスタウト
幻の洋梨ル レクチェと ベルジャン酵母のフルーティー感凝縮1回の醸造に約350kgのル レクチェを使用。その独特の甘い芳醇な香りを活かすため、2006年以来チョコビールシリーズに一貫して使用してきたアメリカンエール酵母ではなく、ベルジャンストロング酵母を採用しています。果実と酵母の相乗効果で真っ黒い色からは想像もできない、フルーティーな香りが広がります。1口、2口と飲み進めていくと時間差でチョコレート麦芽のビターな風味が追いかけてきます。
ル レクチェとは1903年頃、フランスから新潟県に導入された洋梨です。甘味の濃さ、とろけるように滑らかな食感、芳醇な香りは他の洋梨を凌ぐほど。しかしながら、病気に弱い上、収穫した後に徹底した温度管理下で40日以上も追熟が必要など、数ある洋梨の中でも特に栽培が難しいとされます。生産量はラ・フランスの10分の1しかなく“幻の洋梨”と言われます。多くの人が思い描く洋梨は緑色ですが、ル レクチェは緑色から黄色くなった頃が食べ頃です。
チョコビール史上初ベルジャン酵母 2006年より販売しているチョコビールは、苺、バナナ、栗、ミントなど様々な限定フレーバーを製造してきましたが、酵母は一貫してアメリカンエール酵母を使用していました。この酵母は主張が比較的穏やかなため、麦芽やホップ、副原料の風味を立たせたいエールビールに広く使われています。今回、ル レクチェの独特な甘い芳醇な香りを活かすため、初めてベルジャンストロング酵母を採用。青りんごや梨、プラムなどに例えられる香りが主張する酵母で、本物の洋梨との相乗効果でフルーティー感に満ちたビールになっています。
【内容量】330ml 【原材料】麦芽、ル レクチェ、ホップ 【アルコール】7% 【賞味期限】 90日(要冷蔵)※このビールは日本で認められている以上の量の果物を使用しているので「発泡酒」表記となります。麦芽率は高いので税率はビールと同じで「節税型発泡酒」とは一線を画します。
■黒いロゴ入箱を汚れないよう包んでお届けします。 写真は6本用で、本数により大きさが変わります。 24本セットのみ業務用箱でお届けになります。 ■内祝いなどの熨斗、バレンタイン・お誕生日など のギフトシールは無料でご用意していますが、 包装紙、手提袋の用意はありません。ご了承下さい。 ■箱は瓶の破損原因となる隙間が出来ないよう、 瓶のサイズぴったりに合わせて作っています。 そのため緩衝材の使用はしていません。 ■ご本人様宛でも、省資源などの観点より納品書 などは同封していません。